当店で扱っている商品は、店頭および他サイトでも販売している為、在庫数をすぐに反映するように努めていますが ご購入のタイミングによってはご購入できた状態でも在庫が確保できない場合がございます事をご了承願います。
手書きでも書きやすい2mm方眼ノートA5
本屋さんへ行くと、仕事の効率が3倍UPするノート術や東大生のノートの取り方みたいな本をよく目にします。
そして、「頭のいい人はなぜ方眼ノートを使うのか」という本も出版されており
そこには、
<ノートを変えるだけで、「6つの能力」がアップ! >
1.「忘れない記憶」ができるようになり、記憶力がアップする!
2.「黄金の3分割」で、ロジカルシンキングができるようになる!
3.「新聞のように、ノートにも見出し」をつけるだけで、問題解決力が高まる!
4.「初公開! プレゼンノート」で、プレゼンがうまくなる!
5.「書き心地ファースト! 」な紙とペンで、モチベーションが上がる!
6.「ストーリーとしてのノート戦略」で、勉強力が高まる!
東大生はもちろんマッキンゼーのコンサルタントや世界のトップエリートが使っているノートは方眼ノートであり、6つの能力がUPすると書かれてると使ってみたくなります。
事実、最近のノートの主流は方眼ノートになりつつあります。
6つの能力UPの方法は本を購入して確認して頂くとして、なぜここまで方眼ノートが人気があるのは、”書きやすさ””レイアウトのしやすさ””自由度の高さ”では
ないでしょうか。
・書きやすさ
このノートに使われている紙は高品質フールス紙。フールス紙は書くために生まれた紙と言っても過言ではないぐらい書きやすさを追求した紙です。
・レイアウトのしやすさ
2mm方眼なので、手書きだけで、そこそこ綺麗に線や図形が書けたりできてレイアウトが思いのままです。
・自由度の高さ
ノートを縦に書いても横に書いてもいい。つまりノートの書き方に制限がないので自由度が増します。
<なぜ!!A5サイズなのか>
書類など最もよく使われる紙のサイズはA4です。A4サイズのノートだと携帯するには少し大きくかさばります。A5サイズは、A4サイズを半分に折るとA5サイズになる為、仮にA4の書類があったにしても2つに折ってはみ出ることなく綺麗にノートに挟めるんです。
この挟めることは書類もなくさず、コンパクトに収納できるのが大きなメリットです。
<ノートカラーについて>
ノートカラーもビジネスでも使えることを前提にしているので、控えめでシックな色のバリエーションにしています。
ぜひ、先ほど紹介した本などを参考にノート術を試してみてください。
※aboutを必ずお読みください。重要事項を記載しております。
HP:http://uisin.jpn.org/wordpress2/
TEL06-4703-3603
問い合わせtoshipaku50@nifty.com
LINE問い合わせ ID:toshipaku50